写真編集用にパソコンを買うときの選択肢をみてみましょう。
必要なスペックが満たされた中古パソコンがおすすめ
新品のパソコンを作るため、資源を採掘したり運んだり鉱石から金属を取り出したり新たにプラスチックの部品を作ったりするので環境負荷がかかります。
紛争鉱物の問題など人権問題もあります。
中古のパソコンを買うと新品を1台作らずに済み、環境負荷が低く抑えられるのでおすすめです。
参考
参考リンク

Photoshopの使用経験から、必要なスペックの雰囲気
Adobeのサイトに必要なスペックが書いてある
Adobe® Photoshop®を使うために必要なスペックは、少なくともAdobeのサイトで説明されている最小システム構成か推奨システム構成を満たすかどうかで判断することになるでしょう。
初歩的なフォトレタッチならそれほどスペックが高くなくても問題なく感じる
Photoshopを使っている経験からは、単に直接または調整レイヤーでレベル補正やトーンカーブやカラーバランスなどの色調補正機能を使って写真の明るさ、コントラスト、色の調整をするなら、それほどスペックが高い必要はないと感じます。
また、スタンプツールやパッチツールなどを使って不要物を消去するなどのレタッチ作業を行う場合も、画質にシビアな作業でなければそれほどスペックが高い必要はないように感じます。
複雑な処理や画質にシビアな作業では少し高いスペックが必要
一方、PhotoshopからCameraRawをフィルターとして使ったり、サードパーティー製のプラグインソフトで重いフィルター処理を行う、といった作業を業務で頻繁に行うとなると、スペックが低いパソコンではフィルター処理が終わるまで1分以上待つような状況にもなり、かなりスペックの高いパソコンが必要になります。
また、パッチツールなどで不要物の消去などをする場合にも、画質にシビアな写真を扱う場合は16bit/チャンネルのモードで作業することが多く、ある程度高めのスペックのパソコンが必要になります。
良さそうなパソコンの店
例えばPhotoshopを使いたいとして、Photoshopを使うための推奨システム構成を確認した上、必要な要件を満たす中古パソコンを探してみましょう。
自分で確認しただけで判断できないときは、「このパソコンでフォトショは使えますか?」と店の人に聞いてみるのが良いでしょう。
参考リンク
- Photoshop の必要システム構成
- Photoshop Elements の必要システム構成
- Luminar Neo – MacおよびPC用AI写真編集ソフト | Skylum
- PhotoDirector 365 – 動作環境 | CyberLink
環境負荷ゼロのエシカルパソコン ZERO PC
中古パソコンの回収、整備、販売を行っている「ZERO PC」という店があります。
環境負荷低減のために中古パソコンの事業を行っている他、日本に逃れてきた難民の人達の雇用の場を作るということも事業の目的の一つだということです。
スペックも分かりやすく示されており、スペックの高い製品はそれなりに高性能のものもあります。
参考リンク
パソコンショップ DO-MU 地下鉄「東札幌」駅から徒歩圏
札幌の中古パソコンの店としてはDO-MUが有名です。
以前は札幌駅すぐそばでしたが、白石区の地下鉄「東札幌」駅から1kmほどの場所に移転しました。地下鉄駅から徒歩で行けます。
ハードオフ
ハードオフでは普通に中古パソコンも売っています。
ネット通販サイトで商品を検索すると在庫がある店も表示されているので、自分が住んでいる場所の近くのハードオフに在庫があればJR・地下鉄・バスで直接行って買ってくるのも良いでしょう。
ソフマップ
ソフマップの中古専門サイト「リコレ!」
ソフマップの中古専門サイト「リコレ!」で普通に中古パソコンを売っています。
ソフマップ・ドットコム
ソフマップ・ドットコムで新品も売っていますが中古品も売っています。
Macも多数あります。
仕事のフォトレタッチで重いフィルター処理などを行う場合でも十分に耐えるスペックのMacも多数あります。
ツクモ TSUKUMO
ツクモで中古パソコンも売っています。
以上、写真編集用にパソコンを買うときの選択肢をみてみました。
写真編集ソフト