本日もお越しいただきありがとうございます。

i1Studioでカメラプロファイルを作成する方法

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

 撮影した写真の現像作業をカラーマネジメントの理屈に則って進めたい場合、カメラプロファイルを自作します。
 X-Rite® i1Studioはカメラプロファイル作成もできるツールです。
 ここではi1Studioでカメラプロファイルを作成してみます。

スポンサーリンク

ColorCheckerクラシックがあればカメラプロファイルが作成できる

 何種類もあるX-Riteカラーターゲットの中に、24パッチのColorCheckerクラシックというカラーターゲットがあります。
 A4サイズくらいのものやミニサイズのものがあります。

 ColorCheckerクラシックと「ColorChecker Passport」アプリケーションがあれば、Adobe®のソフトで使用できるカメラプロファイルが作成できます。

 i1StudioにはミニサイズのColorCheckerクラシックが付属しており、これを使用してカメラプロファイルが作成できます。

ColorCheckerクラシック(ミニ)

ColorCheckerクラシック(ミニ)

 「ColorChecker Passport」のソフトはX-Riteのサイトからダウンロードできるようになっています。

i1Studio

i1Studioは販売終了
 X-Riteの写真・映像関連製品の販売がキャリブライト社に移行した結果、i1Studioは販売終了になりました。
 Calibrite社 ColorChecker Studioがi1Studioの後継機です。

楽天市場 Amazon

参考リンク

Welcome to Calibrite
We are dedicated to providing the very best solutions for photographers, filmmakers, designers and content creators.

i1Studioでカメラプロファイルを作成する手順の一例

「ColorChecker Passport」アプリケーションと、Adobe® Photoshop®を使用する場合

手順1 ColorCheckerクラシック(ミニ)を撮影する

 撮影を行う場所で、ColorCheckerクラシック(ミニ)を置いてRAWで撮影します。

 ピントを合わせて、適正露出で、ホワイトバランスは適当なものを選んで、撮影します。

 カメラプロファイルを作成する際、カラーターゲットを撮影したデータは明るさの調整等の操作を一切行わずに使用します。
 暗めに撮影しておいて、RAW現像ソフトで明るさを調整するということはできません。
 そのため、ColorCheckerクラシック(ミニ)を撮影するときは、撮影段階で絶妙な適正露出で撮影する必要があります。

 ColorCheckerクラシックのパッチのうち最も暗いパッチが黒つぶれせず、最も明るいパッチが白飛びしないよう露出調整して撮影します。

 1回で絶妙な露出で撮影できなければ、少しずつ露出を変えて何枚か撮影すると良いでしょう。

ColorCheckerクラシック(ミニ)を撮影

ColorCheckerクラシック(ミニ)を撮影

手順2 撮影したRAWデータをDNGファイルで保存する

 ColorCheckerクラシックを撮影したRAWデータを、Photoshopで開きます。Camera Rawで開かれます。

 何も操作せず、「画像を保存」でDNG形式で保存します。

手順3 DNGファイルからカメラプロファイルを作成する

 「ColorChecker Passport」アプリケーションを起動します。

 「DNG」と「デュアルイルミナントDNG」が選べるようになっているので、「DNG」を選びます。

「ColorChecker Passport」アプリケーション

「ColorChecker Passport」アプリケーション

 ウィンドウに、先ほど「ColorChecker Passportクラシック」を撮影したRAWデータから書き出したDNGファイルをドラッグ&ドロップします。

 そうすると、ソフトが画像内のカラーターゲットの場所を認識してカラーターゲットだけ表示し、パッチの位置も認識してくれます。

パッチを認識した状態

パッチを認識した状態

 もしパッチの位置が正しく認識されていなかったら、手動で微調整します。

 「プロファイルの作成」をクリックして、カメラプロファイルの名前を付けて保存します。
 照明の種類と日付を名前に付けると分かりやすいです。

 以上で完成です。

ここで作成したカメラプロファイルはICCプロファイルではない

 ここで作成したカメラプロファイルはAdobe DNG プロファイルというもので、役割はICCプロファイルと似ていますがICCプロファイルではありません。

 Adobeのソフトでは使えますが、他のメーカーの現像ソフト等でDNGプロファイルが使える製品があるのかどうかは販売店の人に聞かないと分かりません。

カメラプロファイルの使い方

Camera Rawで使う場合

 撮影したRAWデータをPhotoshopで開くとCamera Rawで開かれます。

 または、Bridgeでファイルを選んで、右クリックで「Camera Rawで開く」を選ぶなどの操作でもCamera Rawで開けます。

 Camera Rawのカメラプロファイル指定欄で、自作したカメラプロファイルを選択します。

Camera Rawでカメラプロファイルを指定

Camera Rawでカメラプロファイルを指定

 これでカメラプロファイルの指定は完了です。

 なお、カメラプロファイルを指定する欄はCamera Rawのバージョンによって異なります。

 あとはホワイトバランスをとったり、明るさ、コントラストの調整、色の補正や演出などを進めます。

 以上、i1Studioでカメラプロファイルを作成する手順の一例でした。

i1Studio

i1Studioは販売終了
 X-Riteの写真・映像関連製品の販売がキャリブライト社に移行した結果、i1Studioは販売終了になりました。
 Calibrite社 ColorChecker Studioがi1Studioの後継機です。

楽天市場 Amazon

参考リンク

Welcome to Calibrite
We are dedicated to providing the very best solutions for photographers, filmmakers, designers and content creators.

参考記事

i1 Studioでプリンタープロファイル作成 RGBプリンターの場合
普通のインクジェットプリンターで精度よくカラーマネジメントしたい場合、自分でプリンタープロファイルを作成します。  X-Rite® i1Studioはプリンタープロファイルを作成できるツールです。  ここではi1Studioで家庭用インクジ...
i1 Studioでモニターキャリブレーションをする方法の一例
X-rite® i1Studioは写真関連の作業におけるカラーマネジメントを一通りできる道具です。  モニターキャリブレーションもできます。  ここではi1Studioでモニターキャリブレーションをする手順の一例をご紹介します。 i1Stu...
Color Checker Passportとはカメラのカラーマネジメント用ツール
ディスプレイやプリンターはキャリブレーション作業・デバイスプロファイル作成によってカラーマネジメントを行なってカラーマッチングができます。  デジタルカメラもデバイスプロファイルのようなものをつくってカラーマネジメントを行うことができます。...