本日もお越しいただきありがとうございます。
画像・色の変換器

RGBからCMYKへの変換表の一例

RGBからCMYKへの変換表の一例です。 R0から90の場合 R100から190の場合 R200から255の場合 参考記事 このページのRGBからCMYKへの変換方法と表示色について RGBからCMYKへの変換方法  このページでは、sRG...
画像・色の変換器

AdobeRGBからsRGBへの変換表の一例

AdobeRGBからsRGBへの変換表の一例です。 AdobeRGBがR0〜90の場合 AdobeRGBがR100〜190の場合 AdobeRGBがR200〜255の場合 参考記事 このページの数値はあくまで一例 端数の処理などによる誤差も...
デジカメ写真を自分で修正

fotorの使い方 基本的な画像編集の各機能の紹介

fotor®はウェブブラウザ上で利用できる画像編集ツールです。  無料で利用でき、有料版ではさらに多くの機能を利用できます。  ここではfotorで基本的な写真編集を行う場合の主な機能をご紹介します。 ※基本的な写真編集機能の他に演出機能が...
デジカメ写真を自分で修正

fotorによる写真の切り抜き、合成の方法

fotor®はウェブブラウザ上で利用できる画像編集ツールです。  無料で利用でき、有料版ではさらに多くの機能を利用できます。  ここではfotorで写真を切り抜き、別の写真に合成する方法をご紹介します。 fotorの有料版で「切り抜き」が可...
画像データの知識

解像度ppi(dpi) 出力寸法mm データサイズpx の自動計算

画像データを使う時、最終出力の条件に合わせて解像度を決め、必要な寸法で印刷できるようサイズを変更します。  以下は、「画像の解像度」「画像の出力寸法」「画像データのサイズ」の関係を計算するための計算器です。 ※ちょっとした作業の目安にできま...
画像データの知識

ppi(pixel/inch)とppcm(pixel/cm)を変換する計算器

データをTIF画像で書き出すときなどに、解像度をPPIではなくppcm(ピクセル/cm)で指定する場面がよくあります。  そのようなときに便利な、ppiからppcm(pixel/cm)に変換する計算器です。 ※ちょっとした作業の目安にできま...
Photoshopの使い方

肌の色の色調補正の方法の例 Photoshopを使用して

Adobe® Photoshop®を使ったフォトレタッチにおける、肌の色の色調補正の方法の例をご紹介します。  なお、人の肌の色は様々なので、調整方法も被写体の人物の肌の色によって変わります。日本国籍の人であれその他の国籍の人であれ日本在住...
Photoshopの使い方

人物のフォトレタッチ〜肌の色調補正〜 フォトレタッチ入門 第11回

主にAdobe® Photoshop®を使用した人物の写真のフォトレタッチの作業をご説明します。  この回では肌の色調整の方法の一例をご紹介します。  なお、人の肌の色は様々なので、調整方法も被写体の人物の肌の色によって変わります。日本国籍...
用紙サイズ

A列B列の用紙サイズと、主な封筒サイズの比較

レイアウトデータをトンボ付きで出力したり、書類を折らずに封筒に入れたいときに、用紙や封筒のサイズを比較したいケースは多いでしょう。  A列B列の用紙サイズの比較と、A列B列の用紙と主な封筒サイズを比較した図を掲載します。 A列B列の用紙サイ...
Photoshopの使い方

Photoshopで電線などの不要物を消す方法

写真に写っている電線、車、ゴミなど、不要なものを消したいケースは多いでしょう。  写真編集を職業にしていなくてもAdobe® Photoshop®を持っている人は多いので、自分で消してみようと思う場合もあるでしょう。  ここではPhotos...
Photoshop Elementsの使い方

Photoshop Elementsでシャープネス処理をする方法・手順

デジカメで撮影した写真はそのままではシャープさが足りないので、たいていシャープにする処理をします。  シャープにする処理は、撮影したままのデータに施してもうまくいきません。  ここではAdobe® Photoshop® Elementsでシ...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

色弱の人に見やすいWEBページか確認する方法 Photoshopで手早く

今表示しているWEBページなどについて、色弱の人にも見やすいCUDの考えに沿った色使いになっているかどうか、ちょっと確認したい場合もあるでしょう。  Adobe® Photoshop®を持っていれば簡易的に手早く確認できます。 見え方も色々...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

Epson Photo+で印刷 写真のプロファイルと印刷結果の関係

Epson®のプリンターで印刷するとき、Epson Photo+®を使う場合は多いでしょう。  写真をEpson Photo+で印刷するとき、写真の画像データのプロファイルの種類や埋込の有無によって少し結果が異なります。  写真のデータのプ...
カラーマネジメントツールの使い方

自作プロファイルの名前がアプリケーションソフトで表示されないときの解決方法

カラーマネジメントツールを使って、スキャナープロファイルやプリンタープロファイルを自分で作る場合もあるでしょう。  ところが、プロファイル自体は正常に作れても、アプリケーションソフトのプロファイル選択画面などで自作のプロファイルの名前が表示...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

Macのプレビューで「プロファイルの指定」をする方法

写真などの画像データを扱うとき、プロファイル変換やプロファイルの指定はよく行う操作です。  Macの付属ソフト「プレビュー」で、プロファイル変換はできないようですが、プロファイルの指定だけはできます。  「プレビュー」でプロファイルの指定を...