本日もお越しいただきありがとうございます。
写真のスキャニング・データ化

スキャナープロファイルを使用し紙焼き写真を正確な色でスキャンする方法(Epson Scan 2使用)

プリントした写真などの色を正確にスキャナーで取り込むには、反射原稿用のスキャナープロファイルを使用してスキャンします。  ここではEpson Scan 2を使用し、スキャナープロファイルを使用したカラーマネジメントを利用して紙焼き写真を正確...
写真のスキャニング・データ化

写真や絵画をスキャナーでデータ化する手順(Epson Scan 2使用)

フィルムカメラやデジカメで撮影してプリントした写真、絵画、などをスキャナーでスキャニングして画像データにする手順の一例です。  スキャニングして画像データにする方法は何通りかありますが、このページではスキャナードライバーの自動色補正を使用し...
カラーマネジメント関連機器

スキャナーのプロファイルを作成できるツールの紹介

紙焼き写真やフィルムをスキャニングするとき、原稿の色を正確に取り込むにはスキャナーのプロファイルが必要です。  スキャナープロファイルを作成できるツールの例をみてみます。 スキャナープロファイルの役割 ディスプレイプロファイルの役割  液晶...
不要になった電子機器の正しい処理

PC用CRTモニター(ブラウン管)・古い液晶モニターの廃棄、処分方法

パソコンのディスプレイはいずれ壊れます。  液晶ディスプレイを処分する場合、国内の信頼できるルートで再資源化などの処理がされるようにしなければなりません。  しかし、PCリサイクルマークの貼られてない古いPCモニターなどは回収方法に迷うかも...
カラーマネジメントの理屈

カラーマネジメント技術を秩序立てて正確に理解する方法。

モニターのキャリブレーションなどについて、おおまかな説明がネット上にたくさんあります。  一方、秩序立ててカラーマネジメントについて知りたい場合、ネット上の情報では足りません。  ここでは、カラーマネジメントシステムについて秩序立てて正確な...
Photoshopの使い方

Photoshopの「Web用に保存(従来)」の使い方

Adobe® Photoshop®でウェブサイト用の写真などを保存する時に使う機能の一つに、「Web用に保存(従来)」があります。  ここでは「Web用に保存(従来)」の使い方の一例をご紹介します。 「Web用に保存(従来)」はウェブ用の画...
写真のスキャニング・データ化

写真や絵を正確な色でスキャンする方法(EpsonScan2、スキャナー付属プロファイル使用)

写真や絵をスキャナーで画像データ化する場合、色はスキャナードライバーに任せるのが最も簡単ですが、原稿と画像データの色に違いが出ます。  元の写真や絵とできるだけ同じ色で正確にスキャンするためにはカラープロファイルを扱う設定が必要です。  こ...
画像データの知識

スキャン解像度の計算機 原稿の寸法、画像データの使用サイズ・解像度からスキャン解像度を求める

写真などのスキャニングを行うとき、原稿の寸法や画像データの用途、使用サイズなどをもとに適切なスキャン解像度を決めます。  以下は原稿の寸法と画像データの用途、使用サイズなどを入力してスキャン解像度の目安を計算する計算機です。 ※ちょっとした...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

Illustratorで印刷用CMYKデータ作成 印刷結果の色を確認する方法

Adobe® Illustrator®等でオフセット印刷用のデータを作成する機会は多いですが、データ作成段階では印刷結果がどのような色になるか確認できない環境で作業するケースは多いです。  ここでは、Illustratorでレイアウトデータ...
グレースケール・モノクロ画像の知識

紙に描いた原稿をスキャンして線画を作る方法 薄い鉛筆のイラストの場合

黒い線で描かれたイラストや図面などを画像データ化する場合、一般的にはモノクロ2値の線画にします。  原稿が濃ければ簡単ですが、鉛筆で描いた薄いイラストなどをきれいな線画にするときは少し手動で処理が必要です。  ここでは、鉛筆などで薄く描かれ...
カラーマネジメントの基本

普通の液晶モニターをキャリブレーションする方法

カラーマネジメントモニターではない普通の液晶モニターもキャリブレーションできます。  ここでは、普通の液晶ディスプレイをキャリブレーションする方法をご紹介します。 普通の液晶モニターも、ソフトウェアキャリブレーションはできる  カラーマネジ...
旅・交通案内

新千歳空港から洞爺湖までの行き方

新千歳空港から洞爺湖までの行き方をみてみます。 ※当ブログ運営者の私が自分用に調べてみたものですので、正確な情報は交通機関の公式情報をご覧下さい。 洞爺湖  洞爺湖は一周40km以上あります。  洞爺湖温泉の辺りにビジターセンターや遊覧船の...
一般的な写真撮影

カメラのレンズの焦点距離が短いほど広い範囲を撮影できる理由

カメラのセンサーのサイズが同じなら、レンズの焦点距離が短いほど広い範囲を撮影できます。  レンズの焦点距離が短いほど広い範囲を撮影できる理由のおおまかな雰囲気をみてみます。 カメラを横から見てみる  カメラを単純化した図を横から見てみます。...
一般的な写真撮影

カメラのレンズの絞りを絞っても撮影できる範囲は変わらない理由

レンズの絞りを開放で撮影した場合と、絞ってレンズの光の通る部分の直径を小さくした場合を比べると、何となくレンズの直径を小さくして撮影した場合の方が撮影できる範囲が狭くなりそうな感じがしますが、実際は撮影できる範囲に変化はありません。  カメ...
一般的な写真撮影

レンズのF値が2.8、4.0、5.6…のような数字である理由のおおまかな説明

レンズの明るさを示す絞り値、Fナンバーは、2.8、4.0、5.6といった数字になっています。  カメラは人が作った道具なので、レンズのF値の数字も何か理由があってそのような数字にしているものと思われます。  ここではF値がキリが良いように思...