本日もお越しいただきありがとうございます。
カラーマネジメント対応ソフトの操作

画像データをWeb用にWebPファイル形式で保存する方法

WebPファイル形式は非常に容量を小さくできる画像保存形式で、Webページに載せる画像などを保存するのに適した形式です。 現在はAdobe® Photoshop®の「別名で保存」で簡単にWebP形式で保存できます。WebPファイル形式 We...
ディスプレイの便利な使い方

カラーユニバーサルデザイン向け 各色覚のシミュレーション方法

色は人が見て感じる感覚です。同じものでも見る人によって違う色に見えます。 そこで、誰にでも分かりやすい情報を提供するためカラーユニバーサルデザインの考え方に沿って配色をする必要があります。 ここではカラーユニバーサルデザインの考え方に沿って...
モニターとプリンターの色の初歩

エコリカのリサイクルインク使用時のプリンタープロファイルの対応方法

インクジェットプリンターのインクに、メーカー純正品ではなくエコリカ®のリサイクルインクを使用した場合、プリンタープロファイルはどのように選べばよいでしょうか。 無難な方法をご紹介します。精度の高いカラーマッチングを求めない場合は、純正インク...
モニターとプリンターの色の初歩

EPSON®のプリンターのマニュアル色補正の効果

EPSON®のプリンターで、色管理をプリンタードライバー任せで印刷すると楽です。 楽な反面、プリンタードライバーのカラー調整の内容が分かりにくいです。 ここでは、EPSONのプリンタードライバーのカラー調整を色々と試してみます。EPSONの...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

SilverFastでネガフィルムをスキャンする方法

スキャナーソフトSilverFast®が対応しているスキャナーなら、スキャナー付属のスキャナーソフトではなくSilverFastを使ってスキャニングすることも可能です。 ここではSilverFastでEPSONのスキャナー操作してネガフィル...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

Epson Photo+で最も簡単にデジカメ写真を印刷する方法

詳しいことは分からないので、デジカメで撮影した写真をできるだけ簡単にプリンターで印刷したいという場合は多いでしょう。 EPSON®のプリンターの付属ソフトに、簡単に写真を印刷できるEpson Photo+®というソフトがあります。 ここでは...
子どもたちの人権

世界道路交通被害者の日 各地の関連行事の情報

2005年10月26日の第38回国連総会で毎年11月の第3日曜日を「世界道路交通犠牲者の日」とすることが決議されました。 世界道路交通被害者の日とはどのようなものか、また日本各地の関連行事などをみてみます。※当初は「世界道路交通犠牲者の日」...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

CMYKのPDFの印刷結果の色をプリンターで出力してみる

オフセット印刷用のCMYKのPDFデータを事務所のインクジェットプリンターで単純に出力しても、オフセット印刷の結果とはかなり異なる色で出力されることが多いです。 しかし、印刷用のPDFの印刷結果をある程度再現してプリンター出力したいケースは...
PDFに関する記事

Word等で作ったPDFをPDF/X-1aに変換する方法

Wordなどの事務用のソフトで作り、Adobe®のソフトではない低価格のPDF書き出し用のソフトで作ったPDFをオフセット印刷に使わなければならないケースがたまにあります。 オフセット印刷に使うならオフセット印刷用のPDFとして必要な条件を...
プリンター用紙

イルフォード「ゴールドファイバーパール」はどのようなインクジェット用紙か

バライタフォトペーパーを再現し、光沢があるILFORD®/イルフォードの写真向き高級インクジェット用紙にGold Fibre Pearl/ゴールドファイバーパール があります。 ゴールドファイバーパールはどのようなインクジェットペーパーか見...
プリンター用紙

イルフォード「ゴールドファイバーラグ」はどのようなインクジェット用紙か

バライタフォトペーパーを再現し、光沢があるILFORD®/イルフォードの写真向き高級インクジェット用紙にGold Fibre Rag/ゴールドファイバーラグ があります。 ゴールドファイバーラグはどのようなインクジェットペーパーか見てみます...
プリンター用紙

ハーネミューレ「フォトラグバライタ 」はどのようなインクジェット用紙か

バライタ紙を再現し、光沢があり、コットン100%のHahnemühle/ハーネミューレの写真向き高級インクジェット用紙にPhoto Rag® Baryta/フォトラグバライタがあります。 フォトラグバライタはどのようなインクジェットペーパー...
プリンター用紙

ハーネミューレ「ファインアートバライタ 」はどのようなインクジェット用紙か

光沢があり、バライタ紙を再現したHahnemühle/ハーネミューレの写真向き高級インクジェット用紙にFineArt Baryta/ファインアートバライタがあります。 ファインアートバライタはどのようなインクジェットペーパーか見てみます。フ...
プリンター用紙

ハーネミューレ「ヘンプ」はどのようなインクジェット用紙か

マットな表面、麻繊維60%、コットン40%のHahnemühle/ハーネミューレの写真向き高級インクジェット用紙にHemp/ヘンプがあります。 ヘンプはどのようなインクジェットペーパーか見てみます。ヘンプはハーネミューレの高級インクジェット...
デジカメ写真を店でプリント

FUJIFILM高品質銀塩プリント「プレミアムプリント」 プロファイルはどうするべきか

富士フイルムの高品質銀塩プリントのサービス「プレミアムプリント」というものがあります。 一般向けのカメラや現像ソフト、写真編集ソフトでもカラープロファイルが色々選べるようになっているため、「プレミアムプリント」に依頼する写真のデータのプロフ...