本日もお越しいただきありがとうございます。
旅・交通案内

札幌-東京の交通案内 苫小牧-八戸航路のフェリーと普通列車で

寝台特急北斗星がなくなってしまったため、札幌から東京へ行くときの交通費は上がり、時間もかかってめっきり不便になりました。 特急と新幹線を使っても、寝台列車がある時代は可能だった金曜日の夜に出発して土曜日の午前中に到着するような旅程は不可能で...
Photoshopの使い方

Photoshop「空の置き換え」で青空などを合成する方法の一例

以前なら、Adobe® Photoshop®で曇り空を青空に変えたりするには手動で空を選択して青空を合成する必要がありましたが、現在では「空の置き換え」でほとんど自動で合成できるようになり、めっきり楽になりました。 ここではPhotosho...
子どもたちの人権

グローバル気候ストライキ 札幌の開催予定

世界中でグローバル気候ストライキという気候変動への対策を求める行動が行われることはご存知の方も多いでしょう。 日本各地でも開催されますが、札幌の開催予定をみてみます。 2020年9月25日(金)に「世界気候アクション0925 in Sapp...
手作り文具雑貨

刺繍のトートバッグ 温かい手作り品

当事務所で手作りの刺繍入りトートバッグを販売しています。 就労継続支援B型事業所のみなさんが真心を込めて手作りした、刺繍入りトートバッグをご紹介します。刺繍のトートバッグ販売店刺繍のトートバッグの紹介 アイヌ文様の刺繍を施した布製のトートバ...
手作り文具雑貨

仕事机に最適 紙のマスコット人形 温かい手作り品

当事務所で手すき紙で作った手作りのマスコット人形を販売しています。 就労継続支援B型事業所のみなさんが真心を込めて手作りした、手すき紙のマスコット人形をご紹介します。手すき紙のマスコット人形販売店手すき紙のマスコット人形の紹介 飲料パックを...
印刷業界の話題

PAGEとは、印刷メディアビジネス関連イベントの名前

「PAGE」は、毎年開催されている印刷メディアビジネス関連のイベントの名前です。PAGE2017の概要 2017年2月開催のPAGE2017年の日時などは以下のとおりです。主催公益社団法人日本印刷技術協会開催期間2017年2月8日〜10日場...
Photoshopの使い方

Photoshopでレイヤーパネルを使わずに別のレイヤーを選択する方法

Adobe® Photoshop®を使用していて、複数のレイヤーを作ってあるとき、各階層の画像を操作するのにいちいちレイヤーパネルで目的の画像があるレイヤーを選択するのはとても面倒です。 ここではPhotoshopでレイヤーパネルを使わずに...
社会科学の話題

2019/11/29開催 グローバル気候ストライキ

世界中でグローバル気候ストライキという気候変動への対策を求める行動が行われていることはご存知の方も多いでしょう。 2019年11月29日(金)に、世界中でグローバル気候ストライキが行われます。 このイベントの概要をみてみます。グローバル気候...
手作り文具雑貨

刺繍のしおり 温かい手作り品

当事務所で手作りのしおりを販売しています。 就労継続支援B型事業所のみなさんが真心を込めて手作りした、刺繍のしおりをご紹介します。刺繍のしおり販売店刺繍のしおりの紹介 アイヌ文様の刺繍を施した布製のしおりです。 就労継続支援B型事業所のみな...
手作り文具雑貨

刺繍のポーチ 温かい手作り品

当事務所で手作りのポーチを販売しています。 就労継続支援B型事業所のみなさんが真心を込めて手作りした、刺繍入りポーチをご紹介します。刺繍のポーチ販売店刺繍のポーチの紹介 アイヌ文様の刺繍を施した布製のポーチです。 就労継続支援B型事業所のみ...
手作り文具雑貨

刺繍のコースター 温かい手作り品

当事務所で手作りのコースターを販売しています。 就労継続支援B型事業所のみなさんが真心を込めて手作りした、刺繍入りコースターをご紹介します。刺繍のコースター販売店刺繍のコースターの紹介 アイヌ文様の刺繍を施した布製のコースターです。 就労継...
パソコン作業と健康

パソコン作業の休息時間用に手頃そうな体操

パソコンに向かって行うVDT作業は長時間連続すると体に負担が大きく危険です。 行政のガイドラインによれば、1時間に10〜15分くらい作業休止時間を設けることが推奨されています。 作業を止めている間に行うのに手頃そうな体操の動画をあげてみます...
印刷業界の話題

印刷会社の探し方・決め方の一例 環境に配慮した会社を選ぶ

今日、地球環境問題が深刻化し、私たち人間も他の生き物も間もなく滅亡する恐れが出てきています。 私たちも存続して、他の生き物にも迷惑をかけないため、何とかこの状況を脱する必要があります。 そこで、印刷所に印刷を依頼するときにも、できる限り環境...
Photoshopの使い方

Photoshopの選択ツールで大きなものを選択する作業のコツ

Adobe® Photoshop®の多角形選択ツールなどで大きなものを選択するとき、表示範囲を移動しながら何度もクリックして選択することになります。 多角形選択ツールなどで選択作業をするとき、もし作業も終わる頃に手元がくるって選択状態が解除...
モニターとプリンターの色の初歩

カラーマネジメントは、デバイスどうしで色を合わせあうわけではない

ディスプレイとプリンターの色を合わせるとき、どちらかの色をどちらかに合わせるイメージがあるかもしれません。 しかし、一般的なカラーマネジメントはそのように調整するわけではありません。 ここでは、カラーマネジメントはデバイスどうしで色を合わせ...